2020.9.25記録
10月オープンに向けて♬
本日、鏡設置完了しました〜♬
やっぱり鏡付けるとテラスからの広々した
田んぼと空が写り
空間が広く見えますね🌍
準備は着々と整ってまいりました。
後は音響ですねー
音響はなんと
なんと
なん
なんと
OTAIRECORD社長様が
直々にスタジオに来てくださり
選定していただいております。
わたしの変なこだわり
フロアにスピーカーを置きたくない
でも綺麗な音と最低限の音量を!
を踏まえて選定してくださりました。
楽しみにしていてください♬

TEL.090-4081-3233
〒492-8185
愛知県 稲沢市 日下部西町 2-94-2
2020.9.25記録
10月オープンに向けて♬
本日、鏡設置完了しました〜♬
やっぱり鏡付けるとテラスからの広々した
田んぼと空が写り
空間が広く見えますね🌍
準備は着々と整ってまいりました。
後は音響ですねー
音響はなんと
なんと
なん
なんと
OTAIRECORD社長様が
直々にスタジオに来てくださり
選定していただいております。
わたしの変なこだわり
フロアにスピーカーを置きたくない
でも綺麗な音と最低限の音量を!
を踏まえて選定してくださりました。
楽しみにしていてください♬

2020.9.24記録
10月オープンに向けて♬
本日、フロア施工完成しました〜♬
小さいフロアサンプルを何枚もめくり
それを頭の中で拡大して想像して
まさにその頭の中のイメージ通りの光景が
今日、飛び込んできました✨
扉開けた瞬間
目の前がパッと明るくなり
無駄な配色がなく
すぐに落ち着く感じ
ダウンライトとの相性
太陽光との相性
どちらもベストで
完璧な仕上がり👌
めっちゃ気に入ってます♬
明日は鏡の取り付け工事に入ります。
また空間が広く感じるようになるかな。
鏡のないテラス側もおすすめですよ。
太陽光や空気を貴重とするジャンルの方は
ぜひ、テラスの扉全開で
青空みながら深呼吸してみてください。
ぜひ、一度現地確認して
それぞれの使い方をイメージしてください。
10月長期契約される方には
オープンニング特典を明日くらいには
発表しますので、お待ちください。

2020.9.23記録
10月オープンに向けて♬
本日よりフロア施工突入しました〜
鏡の前付近は様々なジャンルの講師の方が
バウンス♪バウンス♩するので
普通に住宅用のやり方ではなく
市の体育館とかがやるような
やり方で工事して頂いてます。
「やっぱりイナバ!100人乗っても
だいじょーぶっ!」
かどうかは知りませんが
とにかく様々な利用者様が安心バウンスできるよう工事してますので今週末あたりには
雰囲気ガラッと変わったスタジオの姿を
お見せできるかとおもいます⭐️
このスタジオ立ち上げにあたり
今まで接点が無かった年齢層の方々と
関われる事がとても楽しいです♬
昨日は18歳の高校から公式LINEに
体験の問い合わせが
電話の声だけでダンスがやりたいが伝わり
どうにか答えたいと言う気持ちにさせられました。
任せてください!
20年以上のキャリアがあるオーナーが
マッチするクラスを紹介いたします!笑
そして本日昼くらいには、飛び込み訪問で女性の方が
どういったダンスですか?と
駐車場まで入ってきてくれました。
そうそう
いきなり訪問大歓迎です。
1番伝えやすいし
その場を見ていただけるのが1番です。
扉開いてるの見かけたら
じゃんじゃん声かけてください。
20年以上のキャリアのオーナーがたいていの事はお答えします!笑
これからまだまだ色々な人と出会うと考えるとワクワクしますね。
それでは引き続きスタジオ経過をお楽しみにしていてください。

2020.9.16 記録
10月オープンに向けて♬
本日は、店舗のトレードマークでもある
大きな木の伐採!
もったいないですが…
交差点の角に位置するこのスタジオ
信号待ちの時間は約40秒
4方向合わせると朝、夕方の時間帯なら
一回の赤信号で
合計15台〜20台は停車するんです♬
1日換算したら何台でしょうね。
何が言いたいかわかりますよね。
集客に対しての立地がよいのに
木でわかりにくくなるのは
もったいない!
って話しです⭐️
これから利用される様々な団体様の
活動がなるべく多くの方の目に止まり
少しでも活性溢れる動きになればと思います♬

10月オープンに向けて♬
存在感たっぷりの貫禄のあるカウンターがいよいよ撤去されました♬
なんか寂しいですね。
長年いろんな人がそこに腰をかけ、いろんなストーリーがあったんでしょうね。
しかし、スタジオとして生まれ変わる為に必要な工事になるのでそうは言ってられませんね。
一気にスペースができ、いよいよイメージがしやすくなってきました。
広さの確認とかも随時受け付けてるので現地見学に来てください♬
換気のレベル最上級を是非体感しにきてください。
今回は、スピーカー🔉
音響機器の選定で
なんと
なんと
なんと
あの
「OTAIRECORD」の社長様が
直々に来ていただきました。
壁の材質、床の下のコンクリート、建物自体の音の跳ね返りについてお話ししていただき、
用途に対してのスペック、価格
トータルバランスまで考えていただきました。
やっぱりプライド持って信念持った方は魅力的だと感じました。
プロってそうゆうことだな。
自分もそうゆう信念持ってこのスタジオを運営していきたいです。
皆さまに心地の良い音質を感じていただけるよう選定していきますね♬

10年間 市の施設を借りて
レッスンをしてきて感じた不便
◆予約するのに現地いかないとできない
◆空き状況を市役所、施設に電話確認が不便
◆予約申請時の書類がめんどう
◆当日も書類や使用チェック表を記入する
◆長期契約がなく3か月前の月頭の朝一に市役所に向かい部屋争奪戦
◆市のイベントで休館になる
◆直前予約ができない
◆変更キャンセルのやり取りがめんどう
◆鏡がない
◆照明に雰囲気がない
◆音響設備がない
市の施設のメリット
3時間で800円〜1750円と安い
市の施設のデメリット
書類、予約に融通が効かず時間と労力を奪われる
↑↑↑
自分が感じてきた不便を解消する施策を打ち出し
スムーズに気持ちの良いスタジオにしたいです♬
施策としては
①予約状況ネットで確認そのまま予約
②料金支払いスムーズ化検討中
③カギの受け渡しはパスボックス🧰
④音響設備完備
⑤最高の照明、鏡、フロア
⑥長期契約が安くできる
(他団体と取り合う必要なし)
とは言え
やはり今までお世話になってきた市の施設、シルバー人材センターのスタッフの方々には感謝しかありません♬
もちろんこれからもお世話になります。

本日は、店舗スピーカーの確認を行ってきました。
気づくと夜になっていて
辺りが暗い事もあり
ダウンライトがめちゃくちゃ良い感じ
さらに増設予定なんで
さらに雰囲気でますよ。
テラスのとびらを
全開にしましたが
めちゃくちゃ秋の夜風が気持ちよく
晩酌したくなりましたー
良い音、良い空気で
良いスタジオにしていきますので
楽しみにしていてください♬
初めまして!
このたび愛知県稲沢市の
名鉄大里駅徒歩6分の場所に
ダンススタジオ&レンタルスタジオを
オープンする事になりました。
10月オープンに向けて
急ピッチで内装業者さんにも入って頂いてます。
レッスンスケジュールも
月曜日〜土曜日までジャンジャン決定しています。
詳細、進捗、報告していきますのでよろしくお願いします🥺